メール配信 SSL証明書 月草的駄文 忍者ブログ
日々あった事とか思った事を徒然と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なので略。
とりあえず、ゲームやウェブラジオを趣味としているわたくしにとっては痛い事態です。親戚がたくさん来てるってのに部屋に篭ってばかりもいられないし。久々に従兄妹達に会えるのはちょっと嬉しいが、完全に日課と化しているのが出来ないというのほ落ち着かないし。アニメ漫画が好きというのはばれていますが、とことんまで開き直る気にもなれません。しかも今日は泊まりだし。こっそりとメモ帳でも持っていって何か書いてよう・・・。
せっかくレアルタ・ヌア買ったのにな・・・(遅ぇ)。

・・・急な事態で流石に動揺があったのですが、いつものノリで喋ってみたら落ちついてきたよ。

PR
一晩経ってみたら色々と冷静に思い返してきた。
神話のこととか年代のこととか世界のこととか、ある程度の解釈は得られたかな。
まだちょっと腑に落ちないところはあるんだけど(大破してた白鳥号(だと思う)とか)作品全体としての筋は見えたかも。誰が、何が、というのが分からないままだけど、そこはやっぱり主人公達なのかな。

・・・ネタバレ回避だとよく分からない内容になってしまうな・・・。
テレビ版を見てから劇場版を見ると、このシーンはこう、このキャラはこう、と色々懐かしかったり驚いたりすることもたくさんです。
劇場版を見てからテレビ版を見ると、また別の驚きがあります。
どっちが先でも大丈夫というのは上手いつくりだなーと思った。
エウレカセブン劇場版。発売日だったので早速買いに。行ったらもう見るからに品薄でびっくりした。おお結構人気あるのかと思いつつ、blue-rayはそもそも再生できる機器を持ってないので(すでに売り切れてたけど)DVDを購入。
そんで今さっき見終わったわけですが・・・まぁ、まとめると・・・よく分からなかった!(爆)や、何となくは分かるんだけどさ、何か・・・うーん、やっぱりよく分かんない;;特に最後の方がなんとも。
話としては面白かったですよ。これ単体で見る分には本当に面白かったのですが、TV版も含めたエウレカセブン全体として見ると何がどうなってんのか・・・。や、そういうこと考えんのが野暮なんかな。感じるままに感じていればいいのかもしれん。
取りあえずもう一回見ようかな。

始まってから数分後に作中での一番のサプライズが現れてたり。
中学同級生の集まりでアニメの話題が出来るとは。
朝にいきなり呼び出されて流れでバーベキューして。適当にだべってたらちまちまと色んなアニメに手を出してる一般人を数人発見。びびった。
とりあえずハルヒの2期情報を教えたり他のお勧めを話したり、このメンバーでは初めての話をしておりました。水を得た魚のようになってる自分にちょっと引き。もうちょっと一般の話題も話せるようになろうぜ自分。とも思ったけど・・・まぁいいか。
俺、オタクだし!!!
・・・アニメ好きとオタクの境界線を垣間見た気がする・・・。でも私そんなにディープじゃないよ?(とか言ってみる)
何かの文章の引用みたいだけど、ゲームのタイトルです。PC用。注意。
綺麗な絵だなと思いつつ体験版をやってみたですよ。うん、おもしろかった。設定もシナリオも興味深いしギャグも楽しいし。体験版が結構長くてですね、これで本気で序盤だというのなら本編はどれぐらいなんだろなーと思ったり。長いほうがやり応えあるのでいいですが。この長さなのに根幹の設定には全然触れてない辺り、商売上手いなぁと思ったり。ちまちま見え隠れするものだから気になってしょうがないわ。
主人公に声があるっていうのはADVとしては珍しいかな。でもいい感じですね。調べてみたらダイチューさんで上手さに納得みたいな。他のゲームでもそうだけど、声優さんってすごいなーと思ってばかりですはい。
体験版の感想をまとめると、
だんなさまにびびり、みるくちーに首を傾げ、みるくちーの歌に吹き出し、おとーさまに更に吹いた。後半になりを潜めたオッサンが可愛かったw
そんな感じ(分かるか)。
<< NEW     27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37     OLD >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
月草リツ
HP:
性別:
非公開
pixiv
Twitter
ブクログ
最新CM
[04/22 管理人・月草]
[04/21 かみや]
[02/26 管理人・月草]
[02/25 かみや]
[02/02 管理人・月草]
[02/02 新津りう]
[01/28 管理人・月草]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars