日々あった事とか思った事を徒然と。
「ナルキッソス」と読みます。ステージ☆なな(http://stage-nana.sakura.ne.jp/)という同人サークルさんのノベルゲームです。同人ゲームとはいえすごく丁寧に作られているように感じました。まぁ、スタッフのほとんどがプロの方みたいだから当然なのかもだけど。しかしすごい豪華なメンツで。特に声と音関係。あまり詳しくない私でも名前を知ってる人がちらちらいる・・・!それなのに無料配布だなんて・・・すごいことをなさる・・・!
だからというわけではないですが、とても心に残る作品です。作者の意図としては決して泣きゲーではないといういことらしいですが、やっぱり泣けてしまいました;;涙腺緩いだけかな・・・;;色々と考えさせられもしました。
出来るだけ大勢の人にプレイして欲しいという考えから無料配布されているらしいので、よければ皆さんやってみてください。それほど長くはありません。数時間もあれば終わりますので手軽に出来ると思います。気軽な気分でプレイできるかどうかは人それぞれだと思いますが・・・。
だからというわけではないですが、とても心に残る作品です。作者の意図としては決して泣きゲーではないといういことらしいですが、やっぱり泣けてしまいました;;涙腺緩いだけかな・・・;;色々と考えさせられもしました。
出来るだけ大勢の人にプレイして欲しいという考えから無料配布されているらしいので、よければ皆さんやってみてください。それほど長くはありません。数時間もあれば終わりますので手軽に出来ると思います。気軽な気分でプレイできるかどうかは人それぞれだと思いますが・・・。
PR
コンチェルトゲートが出来ないのでラグナロクオンラインを始めてみました(なんつー理由だ・・・)。新規IDは1泊2日で無料だそうなのでそれ目当てに(またか)。
MMOってテイルズウィーバーやテイルズオブエターニアオンラインしかやったことないのですが、それに比べてもずいぶんスムーズに動きます。うちのパソコンは自分で言うのも悲しいですが低スペックなので、TWだと動作がぎこちなかったり、TOEOだとグラフィックがおかしかったりしたもんですが、ROでは3Dフィールドをぐるぐる回しても結構快適です。(戦闘の時にちょいぎこちなくなるけどまぁ許容範囲)これは何故だろう?サービス開始時期が早いからか?
TWに比べるとレベルも上げやすいように感じました。2日で27です。
適正検査ではアコライトでしたが、アコじゃソロはきつそうだと思ったので(というか初めから決めてたが)アーチャーでやってました。矢って有限なのかッ!ということに驚いたりもしましたが;;それなりに結構楽しかったのです。動作スムーズだしね!(そこかい)
気が向いたらまたやりたいな、と思います。
今は作業作業・・・。
MMOってテイルズウィーバーやテイルズオブエターニアオンラインしかやったことないのですが、それに比べてもずいぶんスムーズに動きます。うちのパソコンは自分で言うのも悲しいですが低スペックなので、TWだと動作がぎこちなかったり、TOEOだとグラフィックがおかしかったりしたもんですが、ROでは3Dフィールドをぐるぐる回しても結構快適です。(戦闘の時にちょいぎこちなくなるけどまぁ許容範囲)これは何故だろう?サービス開始時期が早いからか?
TWに比べるとレベルも上げやすいように感じました。2日で27です。
適正検査ではアコライトでしたが、アコじゃソロはきつそうだと思ったので(というか初めから決めてたが)アーチャーでやってました。矢って有限なのかッ!ということに驚いたりもしましたが;;それなりに結構楽しかったのです。動作スムーズだしね!(そこかい)
気が向いたらまたやりたいな、と思います。
今は作業作業・・・。
ネトゲです。最近オープンβテストが始まったらしいです。音泉のラジオで知って、公式覗いてみたら結構楽しそうで。スクエニがかかわってるらしいし、何より無料だし(最大のポイント)ちょっとやってみようかなーと思って登録してインストールしていざプレイ!
・・・と思ったら、起動の段階でエラーが;;エーなんでー?と思って調べてみたら・・・必須スペックに達してないと起動すら出来ないそうな・・・融通利かねぇなぁもうッ!!(普通だろ・・・)これはアレか?いい加減パソコン買い換えろという天のお告げか?まだ使えるから代えないよ!(びんぼーしょー)・・・でもゲーム用にもう一台欲しいな・・・(おーい)
・・・と思ったら、起動の段階でエラーが;;エーなんでー?と思って調べてみたら・・・必須スペックに達してないと起動すら出来ないそうな・・・融通利かねぇなぁもうッ!!(普通だろ・・・)これはアレか?いい加減パソコン買い換えろという天のお告げか?まだ使えるから代えないよ!(びんぼーしょー)・・・でもゲーム用にもう一台欲しいな・・・(おーい)
電撃文庫刊。1巻がそこそこに面白かったので2巻も購入。設定スキーなワタクシにはなかなか楽しい世界観なのです、が・・・
6月3日にNHKの「お~いニッポン」という番組で新潟県の特集をやるそうで。その中でガタケも取り上げられるとか。・・・マジで?だ、大丈夫なのかなぁ・・・;;なんか妙な心配をしてしまう・・・><;イベントもやるとか言ってたような気がするけどよく聞いてなかった;;調べてみるかー。
さて2日目です。お越しくださった皆さんありがとうございましたv自分以外にも這い寄る混沌バッグを持ってる人がいて感激wてゆーかあの人あのサークルの人だッ!(知ってるんかい)
BGMは1日目と大差なく。大半がオイラの趣味を反映したような曲で個人的に楽しかったwオープニングはらきすたのOPだったよ。まだCDも発売してないのにね!多分アニメを録音して流したんだろうね。開場前にアナウンスで「らきすたのOP曲持ってるスタッフいませんか」というのが流れたぐらいだし。そこまでするかい。
前回も昨日もそうでしたが、今日も天井のライトが直で当たる場所でした。妙に頭が熱かったのはそのせいか・・・;;
とりあえず目当てのものは購入できたので満足ですvしかしイベント会場って作業がはかどるなぁ。何かが刺激されてるんだろうか・・・。
7月のガタケはどうしようか考え中。コスプレと即売会が完全に分かれるのは初めてですね。ああ、そう考えると行ってみたい気もしてきた。コスプレの日は行かないだろうけど・・・。参加するとしたら、多分今までにとったことのないジャンルで取るような気がします。ちょくちょくジャンル移動することはあるけど、それは全部ゲーム系の範疇だったんですね。今度はそれからも外れるからなぁ。ちょっと怖いです・・・;;でもネタが思いついちゃって・・・思いついた以上は描きたいわけで・・・むむ。
さて2日目です。お越しくださった皆さんありがとうございましたv自分以外にも這い寄る混沌バッグを持ってる人がいて感激wてゆーかあの人あのサークルの人だッ!(知ってるんかい)
BGMは1日目と大差なく。大半がオイラの趣味を反映したような曲で個人的に楽しかったwオープニングはらきすたのOPだったよ。まだCDも発売してないのにね!多分アニメを録音して流したんだろうね。開場前にアナウンスで「らきすたのOP曲持ってるスタッフいませんか」というのが流れたぐらいだし。そこまでするかい。
前回も昨日もそうでしたが、今日も天井のライトが直で当たる場所でした。妙に頭が熱かったのはそのせいか・・・;;
とりあえず目当てのものは購入できたので満足ですvしかしイベント会場って作業がはかどるなぁ。何かが刺激されてるんだろうか・・・。
7月のガタケはどうしようか考え中。コスプレと即売会が完全に分かれるのは初めてですね。ああ、そう考えると行ってみたい気もしてきた。コスプレの日は行かないだろうけど・・・。参加するとしたら、多分今までにとったことのないジャンルで取るような気がします。ちょくちょくジャンル移動することはあるけど、それは全部ゲーム系の範疇だったんですね。今度はそれからも外れるからなぁ。ちょっと怖いです・・・;;でもネタが思いついちゃって・・・思いついた以上は描きたいわけで・・・むむ。
カレンダー
プロフィール
pixiv
Twitter
ブクログ
最新CM
[04/22 管理人・月草]
[04/21 かみや]
[02/26 管理人・月草]
[02/25 かみや]
[02/02 管理人・月草]
[02/02 新津りう]
[01/28 管理人・月草]
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック