日々あった事とか思った事を徒然と。
デジタルビート(http://dbeat.bandaivisual.co.jp/)で配信中のコードギアスのラジオ番組。つーてもあんまり本編の話してません。放送が一時終了したからでもあるけど。
それを抜きにしても楽しいです。30回放送では無茶振り双六っていうコーナーがあるですが、それがもう、涙が出るほど笑えて・・・!漫画家の人って誰だったんだろう・・・ッ。パーソナリティ二人の普通のトークがすでに爆笑ものですが
コードギアスのラジオはもう一個あって、反逆の山々(http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.htmlで配信)というのがそれ。こちらはパーソナリティが違いますが、やっぱり面白いですv元となっている作品が同じなせいか妙に意識しあってますぜw
それを抜きにしても楽しいです。30回放送では無茶振り双六っていうコーナーがあるですが、それがもう、涙が出るほど笑えて・・・!漫画家の人って誰だったんだろう・・・ッ。パーソナリティ二人の普通のトークがすでに爆笑ものですが
コードギアスのラジオはもう一個あって、反逆の山々(http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.htmlで配信)というのがそれ。こちらはパーソナリティが違いますが、やっぱり面白いですv元となっている作品が同じなせいか妙に意識しあってますぜw
PR
えー、またも感想を。自社他社ネタオンパレードで突っ込みたくてしょうがなくて・・・。つーか大丈夫なのかな、他社ネタ。クレームとかこないのかな・・・。むしろ使ってくれてありがとうなのかな・・・(それは・・・)
電撃文庫。去年度(っていう言い方でいいのかな)の電撃小説大賞の受賞作らしいです。確か投稿時は「もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1」という長ったらしいタイトルだったとか。それから比べるとずいぶんとまぁ縮まったものですね・・・。最初のタイトルの方を見て興味を持ったです。
以下感想。
以下感想。
ワイルドアームズ.net(http://www.wild-arms.net/wa_top.html)でようやくXFの情報でましたねvシミュレーションかー。でもRESとかHEXとかの今までの要素は残ってるんですね。まぁ、既存のSLGにもそんな感じのあるけど、あまり突っ込まないでおこうか。システムよりストーリーを気にする人間なのでワタクシ。
メインの登場人物も公開されてましたが・・・二人の王女はどこいったの?重要キャラだから出番は後でなのかな?それとも・・・??
あー、ヒロインが見方によってはBOFのニーナに見えてしまうのですが・・・どうしましょ;;
ああー、CVの人たち誰もわからねーなー;;一人ぐらい知ってる人いるかと思ったんだけど・・・;;調べてみたら、ああこの役の人か、という人はいたけど・・・。
多分発売日に買うとは思いますが、まだPSP持ってないのよね・・・。発売までにいくらか安くなってくれるとうれしいのだけど・・・。
メインの登場人物も公開されてましたが・・・二人の王女はどこいったの?重要キャラだから出番は後でなのかな?それとも・・・??
あー、ヒロインが見方によってはBOFのニーナに見えてしまうのですが・・・どうしましょ;;
ああー、CVの人たち誰もわからねーなー;;一人ぐらい知ってる人いるかと思ったんだけど・・・;;調べてみたら、ああこの役の人か、という人はいたけど・・・。
多分発売日に買うとは思いますが、まだPSP持ってないのよね・・・。発売までにいくらか安くなってくれるとうれしいのだけど・・・。
また友人に借りたです。サンクスvこの調子だと12巻まで借り続けることになりそうな気配・・・。よしなに(おーい)
で、感想。
で、感想。
カレンダー
プロフィール
pixiv
Twitter
ブクログ
最新CM
[04/22 管理人・月草]
[04/21 かみや]
[02/26 管理人・月草]
[02/25 かみや]
[02/02 管理人・月草]
[02/02 新津りう]
[01/28 管理人・月草]
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック