メール配信 SSL証明書 月草的駄文 アニメ 忍者ブログ
日々あった事とか思った事を徒然と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

化物語の1話の前半数分を見逃したーッ!!
・・・と、事実を先に書いてみたけど、別に時間を忘れててテレビつけるのが遅れたとかいうわけではないです。うちの地方ではBSでしか見れないわけなのだけど、うちでBSが見れるテレビを(いつもは部屋に戻ってる)親が占領してまして、しょうがないから録画しようとしたのに、どうも正常に動作しなかったみたいで前半が切れてやんの。第1話の出だしなんて、ある意味一番の見所じゃないですか。なので今すごく腹の虫の居所が悪いのです。うがーッ!!
ああ、側頭部が痛い・・・。

西尾作品は全部アニメに向いていないと思っていたのでどうなるかと思ったら、いい感じではないですか。シャフトが西尾作品に合ってるのかな。背景がいいなと思う。
刀語もアニメ化するんだっけか。毎月1話とか。・・・どうやって発表すんだろな。テレビじゃないのかも。
PR
あの絵はどういう手順で描いているのかと。そしたら想像以上でした。もう訳わかんない;;
何かと言うと、小林ゆう画伯の絵です。アスラクラインの後番組で絶望先生の3期が始まったので流れで見てるんですが(ぇ)、1話の最後で絵描き歌をやってまして。隣りとのギャップが!とても同じものを描いているとは思えない・・・。
ゆう画伯の絵はいろんなところでネタになってますので、見たことない人は探してみるといいよ。すごいから。

アスラクラインの最終回は衝撃だったと遅ればせながら言ってみたり。ああいう自己献身は珍しくないかもしれないが、周りの人たちとの最後の別れみたいなのがすごく印象的でした。金の亡者の柔らかい言葉と表情とか、いつも軽く振舞ってる人の呆然とした顔とか。逝っちゃう人は笑顔なのがもう・・・。ああ、思い出したらまたうるっと・・・。
ハルヒのエンドレスエイト。原作で内容は知ってるのですが、長くても2話で終わる話のはずなのに次で4話目だぞ。どこまで伸ばすのか、そんでこれだけ長引いてると周知の終わり方じゃいけない気がしてくるな。多分変わらないだろうけど。
しっかし、同じようなシナリオが3週も続いているというのに使いまわしカットがないというのはすごいな。服とかプールとか喫茶店とか全部違うんだよね。来週のもきっと違うんだろうな。喰霊ラジオでプロデューサーがやりたくない言ってたけど、やるからには今までと違うやり方でってことなのかも。
個人的には早く消失が見たいがね。
一晩経ってみたら色々と冷静に思い返してきた。
神話のこととか年代のこととか世界のこととか、ある程度の解釈は得られたかな。
まだちょっと腑に落ちないところはあるんだけど(大破してた白鳥号(だと思う)とか)作品全体としての筋は見えたかも。誰が、何が、というのが分からないままだけど、そこはやっぱり主人公達なのかな。

・・・ネタバレ回避だとよく分からない内容になってしまうな・・・。
テレビ版を見てから劇場版を見ると、このシーンはこう、このキャラはこう、と色々懐かしかったり驚いたりすることもたくさんです。
劇場版を見てからテレビ版を見ると、また別の驚きがあります。
どっちが先でも大丈夫というのは上手いつくりだなーと思った。
エウレカセブン劇場版。発売日だったので早速買いに。行ったらもう見るからに品薄でびっくりした。おお結構人気あるのかと思いつつ、blue-rayはそもそも再生できる機器を持ってないので(すでに売り切れてたけど)DVDを購入。
そんで今さっき見終わったわけですが・・・まぁ、まとめると・・・よく分からなかった!(爆)や、何となくは分かるんだけどさ、何か・・・うーん、やっぱりよく分かんない;;特に最後の方がなんとも。
話としては面白かったですよ。これ単体で見る分には本当に面白かったのですが、TV版も含めたエウレカセブン全体として見ると何がどうなってんのか・・・。や、そういうこと考えんのが野暮なんかな。感じるままに感じていればいいのかもしれん。
取りあえずもう一回見ようかな。

始まってから数分後に作中での一番のサプライズが現れてたり。
<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月草リツ
HP:
性別:
非公開
pixiv
Twitter
ブクログ
最新CM
[04/22 管理人・月草]
[04/21 かみや]
[02/26 管理人・月草]
[02/25 かみや]
[02/02 管理人・月草]
[02/02 新津りう]
[01/28 管理人・月草]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars